ぽけどころ

ポケモンについて深く考える

ポケナビ確認法 ~孵化乱数性格値編~(改訂版)

この記事は

ポケナビ確認法 ~孵化乱数性格値編~ - ぽけどころ
の訂正記事です。ツールの使用によって変更点がいくつか生まれたので、書き直しました。

 

経緯

きっかけはただのふとした疑問でした。

 この一言から紆余曲折

 というところまでわかり、最終的にはポケナビをかけてくるひとの名前から孵化乱数の成功の成否を確認できるところまで至ったことを報告いたします。

 いえい!

メリット

この方法にはいくつかの大きな利点があります。

パッチールは使いません。2度手間にならないです。

・SEEDセーブをする必要が無いので、誤ってセーブをしない限り失敗してもポケモンを預けなおす必要はありません。すぐにやり直せるしゴールドスプレーを節約できます。

・RSでID調整して孵化すれば、エメラルドのSIDを知らなくても一応色違いの孵化はできます。

・実際に孵化するのは最少1回、最多でも数回なので孵化歩数の多いポケモンでもあまり気にならないです。

やり方

注意:ここから先の内容はある程度3世代乱数の知識があることを前提として記述している場所が多々あります。BV保存などわからないことがあった場合は調べてみましょう!ps.最新版ツールと差分が違います。readmeを熟読してください。

①準備

・電池切れエメラルド(電池ありは未検証)

・色違いにしたいポケモンを孵化する環境

・殿堂入りしてBV保存ができる状態にしておく(色違いにするだけならここは無視で)

ポケナビにある程度の人数を登録しておく(40~64くらい?多いに越したことはない)

・特性「ひらいしん」のポケモンを用意する。ラクライサイホーンがおすすめ。

・ゴールドスプレー数本

そらをとぶを覚えたポケモン(スバメなど)

ほのおのからだorマグマのよろいを覚えたポケモン(マグマッグなど)

・3gensearch(もしくはEMegg。作者様のブログがすでにないので各自検索して!)

イタ電ツール

②流れ

 1.育て屋ばあさん(ポケモンを預ける場所)から5歩離れた場所でゴールドスプレーを使用。

f:id:taiyaki3gen:20181003174128j:plain

2.そのまま5歩歩いて育て屋に孵化したいポケモンが生まれるようにポケモンを預けます。

3.育て屋をでて、ゴールドスプレーを使い切るまで走り回ります。

f:id:taiyaki3gen:20181003174318j:plain

この状態から歩かないでね。

4.使い切ったらサイユウシティリーグ側に空を飛ぶで移動し,、特性がひらいしんポケモンを先頭にしてそのまま歩かないでセーブをしましょう。

f:id:taiyaki3gen:20181003174418j:plain

5.電源を切りツールを使って目標を定める。ツールは夜綱さんのイタ電ツールを使用。

6.狙いたい性格や特性のポケモンを見極めてその個体が出るFを探します。

例として

7318F 差分:48 性格値:3ac6d2deの個体を狙っていきます。

まずイタ電ツールの性格値タブを開き、情報を入力して「計算」ボタンをクリックします。範囲は前後300Fくらいあると最初は安全です。差分は20以上で、なるべく小さくない方が良くて30以上は欲しいです。それ以下だとちょっと複雑な消費方法が絡む場合が発生します。

そしたらこのように結果が出るはずです。

f:id:taiyaki3gen:20191015163925p:plain

この結果から何が読み取れるかというと、電源をつけて7318Fにいるときに10歩目を歩けばポケモンレンジャーのマナミ


からポケナビがかかってくる
というわけです。

そして、「なぜそうなるか?」が今回の乱数調整の目玉ですね。

目を付けたのはポケナビの発生判定でした。

 何が言いたいかというと、卵の生成条件である255歩目とポケナビのエントリーコール発生条件である起動してから10歩目を重複させることで、卵の発生有無からポケナビの処理までを連続して行え、さらにイタ電主の名前から卵の中身を逆算することができるようになりました。謎の5歩はこのための調整ですね。考えた人すごい。

(もしこの段階でエントリーコールがかかって来ないFを狙う場合、周りのFの人の名前から判断するしかないので若干難易度が上がりますが、やることはあまり変わりません。)

 7.待機時間をタイマーにセット、人によってラグは違うので各自事前に調査しておくとスムーズにいきます。セットしたら起動と同時にタイマースタート。

操作可能になったら即下に9マス移動し即メニュー画面を開きます。(即開くのはマップでの謎消費を防ぐため。約2000Fで1回程度消費されます。後に説明する差分に影響するので気をつけてね。)

f:id:taiyaki3gen:20181003174458j:plain

 ここから差分を消費していきます。

普段のゲームセンターとは若干違います。謎の屋外処理のせいで計算方法が変わっています。

まず差分(例では48)から20(マップにラティアスorラティオスが徘徊している場合は21)を引きます。

残りを下記の方法で消費します。

 

A.図鑑、ポケモン、バッグなどメニュー画面から開けるものを開いて閉じる:+3

B.Aをやった後にメニュー画面を閉じる:+1

C:エントリーコールをする:不定、調査中

 

主にこの3つの方法があります。例の場合だとこのROMにはラティはもう居ないので、消費する分は48-20=28となります。バッグを開く×9の後にメニューを閉じてちょうど28ですね。

消費が終わったらタイマーが切れるタイミングまでメニュー画面で下キーを入力しながら待機です。いつもの乱数調整っぽいですね。

8.タイマーが切れると同時にBボタンを入力し続けます。このとき一歩走ってエントリーコールがかかってきたらかけてきたトレーナーの名前をメモして7に戻ります。このとき目標のFの人(例の場合だとサイキッカーのカオル)から電話がかかってきていたら10番に進みます。また狙っているFがエントリーコールのかかってこないFの場合、着信がなく、かつ卵が生成されていた場合10番に進みます。違う場合は7~8の作業を数回繰り返して2~3人メモしたら9へ。もし同じトレーナーばかりからエントリーコールがかかってきたり、まったくかかってこないという場合は待機時間を数Fずらしてやってみるといいと思います。

※.エリートトレーナーのユウスケのみエントリーコールをかけてこないバグがあるので、注意が必要です。タマゴの生成に影響はないので、着信なしと読み替えてください。

9.複数人メモしたら、そのトレーナーたちが固まっている場所をツールの「めだたせる」ボタンを使って探します。

私の場合こうなりました。

f:id:taiyaki3gen:20191015164306p:plain

 

結構近い場所を引いてました。そしたらタイマーを10F早くして7番~8番を繰り返し、目的のトレーナーがかけてくるまで調整します。

もし見つからない場合は範囲を広げてみるか一度孵化して性格とトレーナー名で括り付けて探してみるといいと思います。最悪パッチールで判断できます(はいメリット一つ消えたー!)。

(実は実機でDSliteを用いて検証していたとき、謎消費が多々入った場所で意外と特定困難でした。SPでは謎消費は確認してないです。やったね。)

10.目的の人からエントリーコールがかかってきた場合、ほぼ成功です。キンセツシティに飛び卵ができてるか確認しましょう。できていた場合はほぼ成功とみて間違いないのでセーブしてもらってかまいません。卵ができていない場合の大半は上記画像の21~22Fのような同じトレーナーからかかてくるけど卵の生成はできていたりいなかったりするFを狙っていると思われるので、待機時間を1F早くしてみるといいです。

 

f:id:taiyaki3gen:20191015164436j:plain

11.育て屋から受け取り無事色違いだった場合、お疲れさまでした。成功です。もし色違い出なかった場合はどこかで間違えているのでもう一度チャレンジしてみるか、パッチールを用いるかわたしへリプライなど送っていただければ相談に乗ります。

最後に

この方法、回数こなしてなれることでどんどん楽になるので、最初は時間がかかっても最終的には色固定に10分くらいしかかからないなんてこともよくあります。

こんな感じでできるようになります。待機時間とか性格ごとにメモを取っておくと、あとで楽になるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

本来はここで記事が終わるはずだったのですが、馬鹿なのか天才なのかよくわからない人が

 とかつぶやいてしまったせい?でポケナビを用いた個体値孵化乱数が可能になりました。

 こちらはちょっと難易度というか運ゲー要素が絡むので大変かもしれません。(主にmethodずれのせい)。

 

というわけで次回ポケナビ確認法 ~孵化乱数個体値編~をお楽しみに!!

なるべく早く記事上げます。つらい;;